イタドリ

イタドリ


イタドリ

タデ科 ソバカズラ属 イタドリは山野、堤防などどこにでも見られる大型の多年草、イタドリの名前は、痛みをとる「痛みどり」の「み」を除いてイタドリの名が出たという説もあります。
中国の俗説にもこんな話があります、夢得と呼ぶ人の妻は沙石淋(婦人病)という 病気を永く患っていました、そのとき、イタドリの葉に少量のジャ香をまぜて飲んだ ところ、一夜にして病気が治ったという俗説です、葉を揉んで、その汁を打ち身に 張ると痛みが取れるところからも名の由来の一説です。