ミズバショウ

ミズバショウ


水芭蕉

サトイモ科の多年草、本州中部以北の湿地または水辺、北海道では平地の 湿原に群生している。関東地方では尾瀬沼が有名、5〜6月ごろ20センチくらいの太い花穂が出るが白い大きな,仏焔苞(ぶつえんほう)に 包まれている。苞の方が白い帆のようで美しい。ひとつひとつの花は小さく黄緑色で、花軸に密集している。花が終わると、バショウに 似た大きな葉が伸びてくることからこの名がある。